2013年11月06日

光月堂へ行こう

みなさんこんにちは


来週の金曜日に車の関係で浜松に帰るのですが

いろいろと大変そうです(笑)

時間大丈夫かな・・・


まぁなんとかなるでしょ


というかならないとけっこうめんどくさいんですよね


頑張りましょう



そんなわけで、土曜日にDOIFARMさんに行った帰りは

せっかく富士宮まで来たのでこちらに寄ってきました


光月堂へ行こう

みんな大好き光月堂


今日も雰囲気出てます

光月堂へ行こう

そして美味しそうなケーキも並んでおります

今回買ったのは


光月堂へ行こう

レアチーズ



そしてもちろん


光月堂へ行こう

プリン!!


ここのプリンは外せないですね

いや、本当に美味しい

なめらかプリンランキングではすでに殿堂入りをしております

そう、ここのプリンは間違いないです



そしてなんと

光月堂へ行こう


かぼちゃプリン


是非食べてみて、とのことでいただいちゃいました


ありがとうございます


実に満足ですね


気が付けばすべてなくなっていました(笑)


でも実は初めて何ですよね
かぼちゃプリン(笑)


でしたが、想像をはるかに越える美味しさ

やはり食わず嫌いというのは良くないですね(笑)

ちゃんといろんなものと向き合っていこうと思います



最後は、佐野さんと記念の一枚

光月堂へ行こう



今回も美味しいスイーツをありがとうございました

ほんと、何を食べても美味しいから困るんですよね



嬉しい悩みですが


またお邪魔させていただきます!!



和洋菓子 光月堂

【住所】静岡県富士宮市朝日町7-10
【TEL】0544-27-2181
【営業時間】8:30~20:00
【定休日】ほぼなし













にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
同じカテゴリー(プリン)の記事
 プリンを食べよう(新商品)~カンタービレ~ (2014-02-17 17:58)
 プリンを食べよう~フル―リス洋菓子店(富士宮)~ (2014-02-10 18:05)
 カンタービレに行こう~2/1オープンの富士見台のケーキ屋~ (2014-02-03 18:38)
 プリンを食べよう~キャトルエピス(quatre epice)~ (2014-01-07 18:02)
 プリンを食べよう~パティスリー カンタービレ(オープン前)~ (2013-12-13 17:46)

Posted by ゆーき at 18:27│Comments(6)プリングルメ
この記事へのコメント
いつもありがとうございます。
今後もよろしくお願い致します(笑)
Posted by かずPかずP at 2013年11月06日 19:15
この前はありがとうございました(*^^*)
あれ?私との写真は・・・(涙)
Posted by えびちゃん at 2013年11月06日 19:22
学生時代にカラーコーンを頭に乗せてるのと何ら変わらない様に見えるのは私だけじゃないはず…(●´з`●)゚ぷ
かぼちゃプリンいいね♫送って♫
Posted by 姉御 at 2013年11月06日 21:31
かずPさん こちらこそありがとうございました
あれの商品化が待ち遠しいです(^^)v
Posted by ゆーきゆーき at 2013年11月07日 08:00
えびちゃんさん 僕のカメラで撮り忘れてたみたいです
ナチュラルに紛れ込ませておきます(笑)
Posted by ゆーきゆーき at 2013年11月07日 08:01
姉 そのコーンが富士山というのが他とは違うところだから(^^)v
   ダースで送ればいい?
Posted by ゆーきゆーき at 2013年11月07日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
光月堂へ行こう
    コメント(6)