みなさんこんにちは
富士は明日雪が降るそうです
先週に引き続き今週も雪というのは・・・
しかも平日となると交通網がどうなるのか少し心配です
幸い明日の相談者はみなさん下に住んでいる方たちなので
大丈夫かとは思いますが
上の方たちは運転等気を付けてください
先週の大雪と同等となると考えただけでも少し怖いです
しかしそのことを浜松の人に言うと、みんな羨ましいというのはやはり地域性でしょうか
まぁ富士も基本的には積もらないみたいですが
春はまだまだ遠いですね
そんなわけで、最近は飲んだことや食べたことを書くことが多いので
少し仕事のブログでも書こうかと思います
ブログをはじめネット関係の相談を主にしているのですが
その中でも、バナー等の画像を作ることも多いです
ウェブデザインの知識もないので、ほぼ独学ですが
けっこう楽しくやらせていただいていますし
みなさん喜んでいただけているので、やりがいもありますね
なので今回はどんなものを作っているのかというのを紹介しようかと思います
少し自慢も含まれております(笑)
ピックアップするのは
きのこセンターさん
広見にあるところですね
ここのエリンギは抜群にうまいです
お馴染みにとりとり亭さんでもメニューに入ってますので
行かれた際はぜひ
そのきのこセンターさんが通販ページを立ち上げたのが去年の9月とか10月ごろ
ブログを見に来た人に目立つようにといろいろと考えておりまして
お互いの共通点からある方向で作っていくことが決定しました
それがアニメのパロディーなんですね(笑)
友人のおかげでどっぷりとアニメ生活が続いている僕ですが
まさかそこの共通点があるとは・・・
なので作った3作品の紹介しようかと思います
まずは1作目
最初の作品は「
とある科学の超電磁砲」というアニメ
画像はこちらから
これは見たことがあるとか知っているという方も多いかと思います
まぁいじりやすい書体ですよね
そんな勢いで作ったのがこちら
初めてにしてはなかなかいい出来栄え
キャラクター等は使えないので書体だけ
けっこう雰囲気が出ていると思います
ちなみにこのあたりから、通販ページとわかるかどうかということよりも
いかに目立つかどうか
あとは2人の自己満足の塊でしかなくなっています(笑)
続いて2作品目
次の作品は「
化物語」というアニメ
画像はこちらから
これはもう名作中の名作
見ていない人は一度見ていただきたい
アニメを偏見で見ている人はその概念が変わると思います
民法のドラマとかバラエティを見るよりはるかに面白いです
それをいじったのがこちら
もはや通販サイトなのかすらわかりません(笑)
ブログではちゃんと通販とわかるようにテキストで入れておきましたよ(笑)
仕組み自体はすごく簡単なのですが、何よりも手間がかかるということですかね
ただ、単純作業なので慣れれば早いです(笑)
原作が素晴らしいものだけに失敗は許されませんでしたがいいものが出来て良かったです
そして3作品目
最後は「
BLACKLAGOON」というアニメ
画像はこちらから
海外マフィアのアニメなのですが、果てしなくかっこいい
友達曰く「夜見ていたら、お酒を飲みながらタバコが吸いたくなるアニメ」
全く否定しません
ほんとその通り
アクション系のアニメなのですが、こういうアニメ特有の
見ただけで自分も強くなった気がするのは気のせいではないはず
あの錯覚は少し怖いですね(笑)
それをいじったのがこちら
Oの穴の部分がきのこになっています
意外とこだわりを持ってやっているのをわかっていただけたでしょうか?(笑)
きのこセンターの渡邉さん曰く「これはTシャツにしたいレベル」だそうです
そういっていただけると本当に嬉しいですよね
作った甲斐があるというものです
他にも各種作っているので、色々の方のブログを見て楽しんでいただけたらと思います